top of page

04

INTERVIEW

やりがいと成長の実感!

H.M

新卒入社

クロスエンジニアリング本部 パブリックユニット

大学では情報学を専攻し、地域課題の解決に向けたIT活用にも取り組んでいたことから、
地元静岡に自分が学んできたことを活かして貢献したい!と考え、地域密着型の企業を中心に就活を行いました。その中でSICは長年行政システムに携わっており、また安定した実績と社会貢献性の高さに惹かれ、入社を決めました。

現在は保健所さま向けの台帳管理システムの開発と保守を担当しています。北は北海道、南は沖縄まで利用されているシステムのため、各地に出張することもあります。開発グループに所属し、設計からテスト、導入後のサポートまで幅広く携わっているので、お客さまと直接話しをする機会も多く、「おかげで業務が楽になった」と言っていただけたときは、素直に嬉しく、やりがいを感じます。

他にも、飲食店向けの営業許可証を出力するシステムを担当した際は、実際に店舗で掲示されているのを見ると嬉しくなりました。開発の業務は成果が見えづらいこともありますが、自分が携わったものが現場で使われているのを目にすることには、特別なやりがいがあります。

案件が重なる時期は、スケジュール調整や業務の優先順位付けに大変さを感じます。お客さま先での業務を終えた後、出張先のホテルに戻って別案件の対応をしたこともあります。しかしその経験から、時間の使い方や効率を意識して業務に取り組むようになりました。

北海道から沖縄までが
わたしのお客さま!

bottom of page