WELFARE
福利厚生
安心できるから、挑戦できる。
仲間がいるから、成長できる。
SICではすべての社員に、健康的に、長く勤めていただくことを願っています。
仕事もプライベートも、一人ひとりがやりたいことに積極的にチャレンジしてほしい。
きちんとした休暇の取得はもちろん、仲が良く、互いに学び合える職場づくりを目指しています。
◇福利厚生
大切な社員を労うのも会社の役目です。
当社の月間の残業時間は20時間程度。
社員の生活を守るため、安心して働ける諸制度を整えました。
◎保険関連
・健康保険・厚生年金・雇用保険・労働災害保険
◎諸制度
・通勤手当・家族手当・住宅手当・時間外手当
・財形貯蓄・退職金制度
・EAP従業員支援プログラム(メンタルケア)
・確定拠出年金制度 など
◎休暇関連
・完全週休二日・有給休暇・夏期休暇
・年末年始休暇・看護・介護休暇
・各地に契約保養所あり
猪苗代(福島) 清里(山梨)
鳥羽(三重) 石垣島(沖縄) ハワイ
◇育成
新入社員から管理職まで、会社が社員の成長をバックアップ。
やる気のある方を応援する各種プログラムをご用意しています。
◎新人教育研修
入社後1ヶ月間、基本的な知識を身に着けていただくための研修を実施します。研修後は安心して業務に向かえるように準備を整えていきましょう!
(内容)
・コンピュータ/IT基礎・ネットワーク基礎
・アプリケーション開発基礎
・ISO/セキュリティ教育
・DB構築・プログラム開発言語
◎メンター制度
若年層の悩みや不安を解消する一助となることを目的として、メンター制度を実施しています。
◎資格取得推進制度
(対象)※人数は2025年1月1日現在の取得者数です。
・情報処理技術者試験(IPA)
システム監査技術者試験(5名)
ITストラテジスト試験(2名)
プロジェクトマネージャ試験(8名)
システムアーキテクト試験(1名)
ITサービスマネージャ試験(4名)
データベーススペシャリスト試験(4名)
情報処理安全確保支援士試験(3名)
応用情報技術者試験(23名)
基本情報技術者試験(51名)
・ベンダー試験(MS、Oracle等)
対象者には、受験料補助、教材提供、社内テスト実施などの制度が
あります。合格者には報奨金あり!若いうちからぜひチャレンジしてみてください。
その他……
・NEC教育プログラム(ビジネススキル、業界動向など)
・各事業部、プロジェクトに特化した学習
・リーダー教育・管理職教育・セキュリティ研修
◇社内イベント
SICには交流と健康づくりを兼ねたイベントがあります!
若手からベテランまでが分け隔てなく楽しめます。
・SIC新年会
・フットゴルフ
・ウォーキングイベント
・ソフトボール大会